未分類

里芋の賞味期限と冷凍・冷蔵保存方法と5つのレシピを管理栄養士が解説♪

秋から冬の味覚として愛され、煮物料理や和風にも洋風にも味付けができ、意外にもスイーツに使える里芋。

疲労回復に効果のあるビタミンCをはじめとして栄養を多く含み、しかもいも類の中でもカロリーが低いのが魅力。今回はその里芋の栄養・冷凍・冷蔵保存方法、そしてレシピついてご紹介します。

里芋の基礎知識

ここでは里芋の基礎知識についてお伝えします。栄養や効果、選び方や旬などを参考にしてください。

里芋の旬

里芋は一年を通して購入できますが、品種によって異なり、旬は8月下旬〜1月です。

「石川早生」や「土垂」や「セレベス」などは8月下旬〜10月、「えび芋」9月下旬頃から。縁起物の「八頭」や「頭芋」「殿芋」は正月料理に使われる事が多く12月から1月が旬です。

里芋の栄養

里芋には「ガラクタン」という成分があり、たんぱく質と炭水化物の複合体です。ガラクタンにはコレステロールを下げ、高血圧予防に効果を発揮します。

漢方では里芋は肝臓と腎臓を助けると言われ、ぬめりの中にある「ムチン」が臓器の老化防止に。糖尿病には里芋の煮物を朝と夜に食べるとよいとされています。

里芋の選び方

里芋を選ぶときはふっくらと丸みがあり、表皮に傷がなく割れていないものを選びましょう。

手に持った時に重量感があるものがよく、軽いものや柔らかいものが傷み始めてるので避けたほうが無難です。またカビ臭い匂いがするものも、古くなり始めているのでチェックが必要です。

里芋はどのくらい日持ちする?洗った里芋の賞味期限は1週間!

里芋は洗ってしまうと1週間で、泥付きのままだと1ヶ月は持ちます。また乾燥に弱いので注意が必要で、洗ってしまうとカビやすくなるので要注意。里芋の性質に合った常温・冷蔵・冷凍保存しましょう。

里芋の保存方法

里芋に適した保存法を、常温・冷蔵・冷凍に分けてお伝えします。最後まで里芋を賢く使い切る方法を試してみてください。

里芋の常温保存方法

里芋の最適な保存温度は10〜25℃で、日のあたらない冷暗所で保存しましょう。

泥付きのものは洗わず、新聞紙やキッチンペーパーで包みダンボールやカゴに入れます。低温障害や高温障害を起こしやすいので注意が必要です。

消費期限(※問題なく食べられる期間)の目安:泥付きの里芋は1ヶ月、洗った里芋は1週間

里芋の冷蔵保存方法

洗って切った里芋を外で1日乾かし、新聞紙で包んでビニール袋に入れて冷蔵室で保存します。

消費期限の目安:1週間

洗って切った場合は保存容器に水を張って、里芋を浸せば冷蔵保存は可能です。毎日水を入れ替えて、早めに調理しましょう。

消費期限の目安:3日

里芋の冷凍保存方法

里芋の泥をとって皮をむき、沸騰した湯で3〜5分入れて固めに茹でます。もしくは皮をむいて軽く塩をもみこみ、水洗いをします。キッチンペーパーなどでしっかりと水気を取り、ジッパー付き保存バックで冷凍します

消費期限の目安:1ヶ月

マッシュして冷凍保存方法

①皮付きのまま里芋をていねいに水洗いします。
②鍋にたっぷりの湯を沸かし里芋入れ沸騰したら弱火にし、里芋に竹串が通るまで茹でます。
③鍋の湯を捨てて水気を拭き、里芋の皮を剥き、また鍋に里芋を戻してマッシュしていきます。
④ジッパー付き保存バック入れて空気を出すように閉め、割り箸などで線を入れます。

コロッケ、サラダなど使いたい時にパキっと折って取り出せるので便利です。

消費期限の目安:1ヶ月

保存の注意点

里芋は洗うとカビやすくなり、傷みが早まるので、里芋を保存するときは洗わないことが大切です。調理に使うときに必要な分だけ取り分けて水洗いするようにしましょう。

ワンポイントアドバイス

保存前に里芋を茹でるときに、昆布などで煮ておくと下味がついて便利です。酢水に5分程度つけてから水に浸すと変色防止になり、見た目の美しさを保つことができます。

里芋を使った5つのレシピ

里芋のチーズコロッケ

ホクホクに仕上がるおかずコロッケ

【材料】2人分 調理時間30分
里芋 300g
ピザ用チーズ 50g
コーン(缶詰) 大さじ3
カニカマ 50g
砂糖 小さじ1
こしょう 少々
塩 少々
薄力粉 適宜
卵 1/2個
パン粉 適宜
サラダ油 適宜

【作り方】
①鍋に湯(分量外)を沸かし塩(分量外)を入れ里芋を茹で、竹串がすんなり入る柔らかさにします。
②①が茹で上がったら、ザルにあげて水気を切ってマッシュしておきます。
③②にピザ用チーズを入れて混ぜていき、カニカマは軽くさいて3等分にして加えます。
④③にコーンを混ぜ、砂糖、塩、こしょうを入れて味を整えます。
⑤④を4等分にしコロッケの形にして、薄力粉、卵、パン粉とつけておきます。
⑥180℃に熱した油で両面がキツネ色になるまで揚げたら出来上がりです。

里芋のそぼろ煮

栄養満点の里芋料理にご飯がすすむ

【材料】2人分 調理時間30分
合挽き肉 150g
里芋 6個
★しょうゆ 大さじ3
★砂糖 大さじ2
★みりん 大さじ2
★和風だしの素 小さじ1
☆片栗粉 大さじ1
☆水 大さじ1
サラダ油 大さじ1

【作り方】
①里芋は皮を抜いて2等分にして塩をふってもみ、水で塩を洗い流しザルにあげておきます。
②鍋にサラダ油を入れて中火にかけ、合挽き肉を入れて炒め、色が変わったら①も加えて炒めます。
③②全体に油が行き渡ったらひたひたになるまで水(分量外)を入れていき、★を加えて煮込みます。
④⑤が沸騰したら落としぶたをして、中火で味がしみるまで20分煮込んでいきます。
⑤④里芋にしっかりと味が染み込んだら、☆で水溶き片栗粉を作り回し入れて、とろみが出たら出来上がりです。

里芋と鱈のキノコあんかけ

しょうゆベースのあったかレシピ

【材料】2人分 調理時間20分
鱈 切り身2切
里芋 5個
しめじ 1/4株
エノキダケ 1/4袋
ニンジン 1/4本
長ネギ 1/4本
だし汁 1と1/2カップ
★しょうゆ 大さじ1
★みりん 大さじ1/2
★塩 小さじ1/4
☆片栗粉 小さじ2
☆水 大さじ1と1/2
サラダ油 適量
片栗粉 適量

【作り方】
①鱈はひと口大に切り、塩(分量外)を全体にふりかけ、片栗粉をまぶしておきます。
②里芋は皮をむいてひと口大に切り、片栗粉をまぶしておきます。
③170℃に熱しておいた油で②を5分あげ、竹串がすんなり入れば取り出し、固ければ様子を見ながら揚げます。
④里芋を取り出し、③の揚げ油を180℃に上げて①を2分あげ、取り出しておきます。
⑤しめじは根元を落として房に分け、えのきは根元を落として半分にカットします。
⑥ニンジンは細切りに、長ネギは斜め切りにしておきます。
⑦鍋にだし汁と⑤⑥を加えて中火にかけ、煮たったら弱火にしてゆっくり煮ていきます。
⑧⑦に★を加えて混ぜ合わせ、☆で水溶き片栗粉を作り回し入れます。
⑨器に鱈と里芋を並べ⑦のあんをかけたら出来上がりです。

里芋の豚肉巻き

おつまみにも満足の一品

【材料】2人分 調理時間20分
里芋 3個
豚バラスライス肉 100g
大葉 8枚
ごま油 大さじ1
★しょうゆ 大さじ1
★みりん 大さじ1
★砂糖 小さじ1
★おろししょうが 小さじ1
大葉 2枚
塩 少々
黒こしょう少々

【作り方】
①里芋は皮をむいて4等分にし、耐熱皿に入れてラップをし500wの電子レンジで5分加熱します。
②皿に豚バラスライス肉を置いて塩・こしょうし、大葉、①をのせて巻いていきます。
③フライパンにごま油を入れて中火にかけ②を、転がしながら焼き色をつけていきます。
④★を混ぜ合わせて③に加えて煮詰めていきます。
⑤大葉を器にのせ、④を盛りつけたら出来上がりです。

里芋のプリン

里芋の粘りがプリンにぴったり

【材料】4人分 調理時間50分
里芋 200g
卵 3個
砂糖 60g
味噌 大さじ1
牛乳 100ml
生クリーム 50ml
サラダ油 少々

【作り方】
①鍋に湯(分量外)を沸かし塩(分量外)を入れ里芋を茹で、竹串がすんなり入る柔らかさにします。
②里芋の皮をむいて厚さ1cm切り、卵はよく溶きほぐしてこし器でこしておきます。
③ブレンダーに砂糖と味噌を加えてよく混ぜます。
④③に里芋、牛乳、生クリームを加えて、表面がなめらかになるまでブレンダーで混ぜます。
⑤④をボウルに移して卵を加え、よく混ぜていきます。
⑥プリン用の耐熱容器にサラダ油を塗り、⑤を流し入れます。
⑦オーブンの天板に厚手のキッチンペーパーを4つ折りにして⑥を乗せ、熱湯を1cmほど入れます。
⑧170℃に熱したオーブンに⑦を入れて30分焼いて出来上がりです。
熱いままでも、冷蔵庫で冷やして食べても美味しいスイーツです。

まとめ

里芋の冷凍の保存方法とレシピを紹介しました。上手に保存すれば長持ちして、さまざまな料理に使えて便利です。里芋を最後までしっかり使い切るために、できるところから始めてみましょう。