未分類

こんにゃくの賞味期限と冷凍・冷蔵保存方法と5つのレシピを管理栄養士が解説♪

煮物、おでん、田楽など、さまざまな料理に欠かせないこんにゃく。カロリーがほとんどないため、ヘルシー料理に大活躍の人気の食材でもあります。

また昔から「砂おろし」と呼ばれ、健康のために重宝されてきた歴史も。今回はそのこんにゃくの栄養・冷凍・冷蔵保存方法、そしてレシピついてご紹介します。

こんにゃくの基礎知識

ここではこんにゃくの基礎知識についてお伝えします。栄養や効果、選び方などを参考にしてください。

こんにゃくの栄養

こんにゃくは100gあたり5kcalの低カロリーで、食物繊維が豊富に含まれたダイエットには欠かせない食材。「グルコマンナン」という成分が水分を維持したまま腸内を通るため、しっかり排泄され便秘解消になります。

歯ごたえもあるので、食事の際にまずこんにゃくを食べると「満腹中枢」が刺激され食べすぎをストップ。また「グルコシルセラミド」が肌に潤いを与え、水分量を高める働きがあり乾燥肌対策にも効果があります。

こんにゃくの選び方

こんにゃくを選ぶポイントは、使われている原材料のチェックが必要です。「こんにゃく粉」から作られたものと「こんにゃく芋」から作られた2種類。

一般に売られているこんにゃくは「製粉」という形の「こんにゃく粉」にして作られています。そのこんにゃく粉に水酸化カルシウムと水を混ぜて固めて作られたものが多く販売されています。

グルコシルセラミドやグルコマンナンをしっかり得るには「こんにゃく芋」と表示されたものを選びましょう。

こんにゃくはどのくらい日持ちする?賞味期限は1週間!

開封前のこんにゃくは基本的に冷蔵庫での保存となり、開封前の賞味期限は30〜90日です。開封した場合はこんにゃくの賞味期限の目安は1週間。

長持ちするのはこんにゃくの袋の中に入っている「アルカリ水」に殺菌作用があるためです。

こんにゃくの保存方法

こんにゃくを最後まで美味しくいただくために、冷蔵・冷凍の保存法をお伝えします。最後までこんにゃくを使い切る方法を試してみてください。

こんにゃくの冷蔵保存方法

買ってきたこんにゃくは未開封ならそのまま冷蔵保存しましょう。開封後は保存容器に袋の中の水も一緒に移すことが大切です。水道水を入れた場合は、2日1度取り替えて早めに調理するようにしましょう。

消費期限(※問題なく食べられる期間)の目安:5日

こんにゃくの冷凍保存方法

こんにゃくは水分が多く含まれているため、基本的に冷凍には不向き。解凍しても水分が抜けてしまうので、プリッとした食感も失われます。ただ、煮物やおでんなどの料理であれば、冷凍したこんにゃくでも十分楽しめると言えます。

①こんにゃくを料理に料理の種類に合わせて、使いやすい形にカットしておきます。
②①に軽く塩を振ってもみ込んでいき、熱湯で2〜3分湯でてアクを抜きます。
③予熱を取ってキッチンペーパーなどで水気を切り、小分けにしてラップに包み保存バックに入れて冷凍します。

消費期限の目安:1か月

解凍方法

こんにゃくの解凍は自然解凍か、水につけて解凍をしましょう。解凍したらしっかりと水分をしぼって抜いておくと、煮物などで味が染み込みやすくなります。また凍ったまま鍋などに入れるのも、調理の時間が短くなるのでおすすめです。

保存の注意点

袋に入れたまま保存して、中の水が濁っていたり、袋が異常に膨張していたら傷んでいる証拠です。その場合は食べることなく処分するようにしましょう。

ワンポイントアドバイス

こんにゃくをひき肉のように細かくしてラップに包み、ジッパー付き保存バックに入れて冷凍保存。

解凍してしっかり水分を切ると、肉のような食感の「氷こんにゃく」ができます。ハンバーグのかさ増しに使ったり、ダイエットの肉料理にして使えるので重宝します。

こんにゃくを使った5つのレシピ

こんにゃくの五目きんぴら

もう一品欲しい時にささっと作れる

【材料】2人分 調理時間15分
こんにゃく 1枚
ごぼう 50g
にんじん 50g
しいたけ 5枚分
ピーマン 2個
レンコン 50g
サラダ油 大さじ1
★めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ
★みりん 大さじ
★酒 大さじ
★砂糖 小さじ
ごま油 少々

【作り方】
①こんにゃくはしっかりと水気を切って、千切りにしておきます
②ごぼう、にんじん、ピーマン、しいたけは千切りにし、レンコンは薄切りにしておきます。
③フライパンに油を入れて中火にかけ、ごぼう、にんじん、こんにゃくを先に炒めます。
④③がしんなりとしてきたら、混ぜ合わせておいた★を入れて炒めます。
⑤④にしいたけ、ピーマンを入れて炒めていきます。
⑥ピーマンの色が変わってきたら、火を止めてごま油を回し入れ、器に盛ったら出来上がりです。
お好みでラー油や白ごまなどをトッピングするとさらに美味しくなっておすすめです。

こんにゃくのピリ辛マヨおかか

ビールのおつまみにもよく合うの一品

【材料】4人分 調理時間10分
こんにゃく 1枚(400g)
唐辛子(輪切り) 小さじ1~2
ごま油 大さじ1
かつお節 5g
★オイスターソース大さじ2
★マヨネーズ大さじ2
★しょうゆ 大さじ1
★酒 大さじ1
★おろしにんにく 小さじ1

【作り方】
①こんにゃくは手でちぎって食べやすい大きさにしておき、★は混ぜ合わせておきます。
②フライパンに油を入れずに中火にかけ、こんにゃくを炒めて水分を飛ばしていきます。
③水分が飛んだら輪切りにした唐辛子とごま油を加えて炒めます。
④③に★を入れてよく炒めていきます。
⑤④を皿に盛り、かつお節をのせたら出来上がりです。

こんにゃくと牛すじの味噌煮込み

ごはんにかけても美味しいレシピ

【材料】4人分 調理時間15分(煮込む時間は省く)
牛すじ肉 500g
こんにゃく 2枚
しょうが 1片
にんにく 2片
長ネギ(青い部分) 1本分
日本酒(料理酒でも可) 50ml
水 50ml
★赤味噌 60g
★米味噌 30g
★ナンプラー 大さじ1
★白だし 大さじ1
★砂糖 大さじ1.5
★みりん 50ml
★酒 50ml
万能ネギ 適量

【作り方】
①こんにゃくは塩を振ってもみ熱湯で2〜3分湯でて、アクを抜きプライパンで乾煎りして水分を飛ばします。
②牛すじ肉は湯で3分茹でて、さらに水洗いし、ざるにあげて水気を切っておきます。
③長ネギはそのまま、しょうがは薄切りにし、にんにくは芯を取って薄切りしておきます。
④水と日本酒を鍋に入れ③を入れ、こんにゃくと牛すじ肉を入れます。
⑤④にアク取りシートを乗せて水分がなくなるまで、中火で煮込んでいきます。
⑥⑤の水分が5mmくらいになったらフタをし、弱火にして15分温めていきます。
⑦⑥を器に盛り、万能ネギをのせて出来上がりです。

こんにゃくとさつま揚げのきんぴら

作り置きやお弁当のおかずに便利

【【材料】4人分 調理時間10分
さつま揚 6枚
こんにゃく 1枚
★しょうゆ 大さじ1
★酒 大さじ1
★砂糖 小さじ2
★唐辛子(輪切り) 小さじ1
☆ごま油 小さじ2
☆いり白ごま お好み

【作り方】
①さつま揚げは3〜4mm幅に切り、★は混ぜ合わせておきます。
②こんにゃくは縦半分に切り、さらに半分にして短冊きりにし、プライパンで乾煎りして水分を飛ばしておきます。
③②に①を加えて炒め★を加えて、汁気がなくなるまで炒めます。
④③の汁気がなくなったらごま油を加えて、炒めていきます。
⑤④を器に盛り付け、いり白ごまのせたら出来上がりです。
いり白ごまは大さじ一杯を加えて、一緒に炒めるのもおすすめです。

こんにゃくのサイコロステーキ

カロリーを抑えたいときのお助けメニュー

【材料】2人分 調理時間15分
こんにゃく 1枚
まいたけ 1パック
青ネギ 3本
★しょうゆ 大さじ1/2
★みりん 大さじ1
★おろしにんにく 小さじ1/2
かつお節 2g
塩 少々
あらびきコショウ 少々
ごま油 小さじ2

【作り方】
①こんにゃくは塩を振ってもみ熱湯で2〜3分湯で、表面に斜めの切り込みを入れてから、さいの目切りします。
②まいたけは根元を切ってほぐし、青ネギは斜めに切っておきます。
③フライパンにごま油を入れて強火にかけ、こんにゃくを並べて焼き目をつけていき、皿に移しておきます。
④③のフライパンでまいたけを入れて炒め、青ネギと★を加えて水分を飛ばし、③を入れて炒めます。
⑤④塩とあらびきコショウで味を整えたら器に盛り、かつお節をまぶしたら出来上がりです。

まとめ

こんにゃくの冷凍の保存方法とレシピを紹介しました。上手に保存すれば長持ちして、さまざまな料理に使えて便利です。こんにゃくを最後までしっかり使い切るために、できるところから始めてみましょう。