未分類

精米の賞味期限と冷凍・冷蔵保存方法と5つのレシピを管理栄養士が解説♪

日本人の食卓になくてはならない精米(白飯)。和食、洋食、中華、スイーツにも使える万能な食材です。

スーパーなどで買う精米の袋には賞味期限の表示がなく、精米年月日の記載しかありません。そこで今回はその精米の栄養・冷蔵保存方法、そしてレシピついてご紹介します。

精米の基礎知識

ここでは精米の基礎知識についてお伝えします。栄養や効果、選び方や旬などを参考にしてください。

米の種類

米には「分づき米」があり、精米率100%は白米と表現。何割精米しているかで、玄米、3分づき米、5分づき米、7分づき米と表現します。

玄米は籾殻を取り除いた状態で一番栄養価が高いですが、クセがあり少し食べ難いのが欠点。健康のために分づき米を食べる場合は、7分づき米から始めるとよいでしょう。

米の旬

1年を通して購入できる米ですが、新米が店頭に並ぶのは9月から。

JAS法で、生産された年の年末までに精白米・包装した米を「新米」として販売可能とされています。つまり8〜10月に収穫して12月31日までのものを新米と呼びます。

精米はどのくらい日持ちする?精米の賞味期限は3週間!

 

精米の賞味期限の目安は、常温で春から夏の季節の場合は3週間です。使う分だけをとりわけたら、あとは賢く保存しましょう。

精米の保存方法

精米を最後まで美味しくいただくために、常温・冷蔵の保存法をお伝えします。最後まで精米を美味しいまま使い切る方法を試してみてください。

精米の常温保存方法

精米の劣化の原因は温度と湿度。直射日光が当たらず、高温・多湿を避け、風通しのよい冷暗所を選ぶことがマストです。ジッパーや封が付いていない場合は、保存容器に入れて冷暗所に保存しましょう。

消費期限(※問題なく食べられる期間)の目安:(精米年月日から)春〜夏3週間、秋〜冬1ヶ月

精米の冷蔵保存方法

精米を冷蔵保存する場合はペットボトルに入れて野菜室に保存すると便利です。2Lのペットボトルに入れると約2kg(11合分)入って立てて保存でき、しかも中身が見えて残量のチェックが可能。

消費期限の目安:(精米年月日から)2ヶ月

保存の注意点

水漏れが発生するとカビが発生するので、水に触れないよう注意することが大切です。しっかりと密閉できて水に触れない環境を作りましょう。

ワンポイントアドバイス

精米の使い道の一つに「米粉」にして使うことができます。パンやお菓子に使うことができ、食感がふわふわでモチモチの仕上がりに。低カロリーに仕上がるのでダイエット中の強い味方にもなります。(作り方はレシピ欄に掲載)

精米を使った5つのレシピと米粉の作り方

米粉の作り方(できあがり約150g)

万能に使える米粉でヘルシーレシピを

【材料】
精米 1合(180cc)

【道具】
ミキサー、ざる、ボウル、こし器、キッチンペーパー、トレイ

①米をしっかり洗い、米ぬかや汚れなどを取っておきます。
②①に水をしっかりと吸収させ(夏は40分、冬は1時間が目安です)、ザルにあげて水気を切ります。
③②をキッチンペーパーでさらに水気を取り、トレイに米を重ならないように広げて1日乾燥させます。
④③の米を爪で押してすぐにくずれる状態になったら、ミキサーに少しずつ入れて粉状にします。
⑤をこし器でこして残った粒の大きい米は再度ミキサーに入れて細くします。
⑥を密封容器に入れて完成です。
野菜室で保存して2〜3日で使い切るようにしましょう。

オイスターまいたけご飯

旨味がギュッと詰まった炊き込みご飯

【材料】4人分 調理時間45分
まいたけ 1パック
白米 2合
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ1.5
オイスターソース1.5

【作り方】
①白米をといで炊飯釜に入れ、酒、しょうゆ、オイスターソースを加えてから、2合目まで水を入れます。
②まいたけを手で小さくほぐして①にのせて、通常通り炊いたら出来上がりです。

ミートソースで5分雑炊

時間がない時のお助けレシピ

【材料】2人分 調理時間5分
ご飯(炊いたもの) 300g
ミートソース 大さじ6
ハーブソルト(なければ塩・コショウでも可)小さじ1/2
ピザ用チーズ 30g
水300ml
刻みパセリ お好み

【作り方】
①鍋にご飯、ミートソース、ハーブソルトを入れ、水を加えて中火にかけます。
②①をしっかり混ぜてしっかりと加熱されたら、ピザ用チーズを入れてフタをします。
③弱火で2〜3分加熱してチーズが溶けたら、器に盛ってお好みでパセリをのせて出来上がりです。
お好みで野菜を入れて具沢山雑炊もおすすめです。

とろり中華粥

本格的な中華粥をご家庭で

【材料】5人分 調理時間1時間(米を洗って乾かす時間は省略)
白米 1合
★ごま油 小さじ2
★塩 小さじ1/2
鶏手羽元肉 2~3本
☆塩 小さじ1/2
☆砂糖 小さじ1
水 10カップ
しょうが(薄切り) 1枚
ホタテ水煮缶 1缶
むきエビ 6~8尾
●塩 ふたつまみ
●片栗粉 小さじ2
ごま油(仕上げ用) 適量

【作り方】
①白米は洗ってザルにあげて水気を取り、米の表面がしっかり乾くまで20分ほどおきます。
②①が乾燥したら★をまぶしておきます。
③鶏手羽元肉に包丁で骨に沿って切り込みを入れ、☆をまぶして10分ほどおきます。
④③から水気が出たらキッチンペーパーで拭き取っておきます。
⑤鍋に④と水、しょうがを入れて強火にかけ、沸騰したら②を加え、再度沸騰したら弱火で50分ほど煮込みます。
⑥⑤が焦げ付かないように何度か混ぜます。
⑦むきエビに●をもみ込んで水で洗いキッチンペーパーで水気を拭いて⑥に加えます。
⑧⑦にホタテ水煮を汁ごと加えて、3分ほど煮たら火を止めます。
⑨⑧を器に盛りごまをお好みで変えたら出来上がりです。

アサリと干し貝柱のパエリア

フライパンでできるお手軽パエリア

【材料】4人分 調理時間30分(米を洗って乾かす時間は省略)
白米 2合
アサリ 400g
ネギ 1/2本
干し貝柱(きのこ類の代用も可) 15g
水 300ml
酒 50ml
塩 少々
ごま油 大2
しょうが 薄切り2枚
にんにく 1かけ
砂糖 少々

【作り方】
①白米は洗ってザルにあげて水気を取り、米の表面がしっかり乾くまで20分ほどおきます。
②アサリはザル入れて3%の塩水につけて塩抜きをし、空を擦り合わせて汚れを取っておきます。
③貝柱は耐熱容器に入れて砂糖を加えてラップし、電子レンジで柔らかくなるまで加熱しほぐしておきます。
④しょうが、にんにくはみじん切りにし、ネギは粗いみじん切りにしておきます。
⑤フライパンにごま油、しょうが、にんにくを入れて火にかけ、香りが立ってきたら①を加えて炒めます。
⑥⑤に水、酒を加えて混ぜ合わせ、ネギ、干し貝柱、塩を加えてさらに混ぜます。
⑦⑥の上にアサリをのせてフタをして弱火にし15分加熱したら火を止めます。
⑧⑦にキッチンペーパーをのせてフタをし、10分蒸らします。
⑨フタを開けて少し加熱して好みでおこげを作ったら出来上がりです。

ライスプディング

温かいままでも冷やしても美味しいスイーツ

【材料】4人分(8cmココット4個分) 調理時間20分
ご飯(炊いてあるもの) 3/4カップ
牛乳 300ml
バター(有塩) 30g
塩 少々
砂糖 大さじ3
卵 1個
バニラエッセンス 少々
シナモンパウダー 適量

【作り方】
①ご飯をザルに入れて湯(分量外)をかけて軽く洗ってほぐし、水気をしっかりと切ります。
②鍋に①、牛乳、バター、塩を加えて中火にかけ、木べらなどで混ぜながら10分煮ます。
③ボウルに砂糖、卵、バニラエッセンスを入れて混ぜ合わせ、②をお玉1杯くらい入れて温めます。
④③を鍋に入れて木べらで混ぜながら、弱火で5分ほど煮ます。
⑤④をココットに入れシナモンパウダーをふったら出来上がりです。

まとめ

精米の常温・冷蔵の保存方法とレシピを紹介しました。上手に保存すれば長持ちして、さまざまな料理に使えて便利です。精米を最後までしっかり使い切るために、できるところから始めてみましょう。