味が独特のセロリは、生でサラダとして、またスープやパスタなど洋食のアクセントとして使われる野菜です。そのセロリは栄養豊富で古くから「万能薬」として重宝していた歴史もある食材。今回はそのセロリの栄養・冷凍・冷蔵保存方法、そしてレシピついてご紹介します。
セロリの基礎知識
ここではセロリの基礎知識についてお伝えします。栄養や効果、選び方や旬などを参考にしてください。
セロリの旬
セロリは1年を通して手に入りますが、旬は11月から5月と幅広いのが特徴。国内の生産では長野県と静岡県でほぼ60%を占めており、夏秋が長野、春冬が静岡から出荷されています。
セロリの栄養
セロリには体内でビタミンAに変わるβカロチン、ビタミンB群、C、Eを含むため抗酸化力に優れています。
また100gあたり15キロカロリーと低いので、ダイエット食として重宝する野菜。むくみを防ぎ、血圧上昇を抑える働きがあるカリウムは、塩分を体外へ排泄してくれるという効果もあります。
セロリの選び方
セロリを選ぶときは茎の部分にピンとしたハリがあり、肉厚なものがよいでしょう。茎の筋がでこぼこしている方がより新鮮なので要チェックです。
葉の部分は緑色が美しくみずみずしく、シャキッとしているものを選びましょう。色が変色していると傷みが始まっている証拠なので避けた方が無難です。
セロリはどのくらい日持ちする?セロリの賞味期限は1週間!
栄養豊富なセロリは賞味期限が1週間です。使う分だけ購入するか、できるだけ早めに使い切ることをおすすめします。
セロリの保存方法
セロリに適した保存法を、冷蔵・冷凍などに分けてお伝えします。最後までセロリを使い切る方法を試してみてください。
セロリの冷蔵保存方法
①カットして保存(茎)
茎に水分を含ませたキッチンペーパーで包み、ビニール袋に入れて立てて冷蔵室で保存します。
消費期限の目安(※問題なく食べられる期間):1週間
②カットして保存(葉)
セロリの葉は洗って軽く水気を取り、保存バックに入れて冷蔵庫で保存します。カットすると切り口から参加するので、日持ちしないため早めに食べるようにしましょう。
消費期限の目安:3日
③水につけて保存(茎)
茎を使いやすい大きさに切り、水を張った保存容器に入れてフタをして冷蔵室で保存します。水は2日1度を目安に取り替えて清潔を保ちましょう。
消費期限の目安(※問題なく食べられる期間):1週間
セロリの冷凍保存方法
葉と茎に切り分けて、料理用に使いやすい形にカットしておきます。ジッパー付き保存バックに入れて冷凍室に入れれば、忙しい時にさっと使えて便利です。
消費期限の目安:1ヶ月
セロリ保存の注意点
セロリを保存するときは、茎と葉の部分で切り分けることが大切。葉の部分が水分や養分を取ってしまうので、新鮮さを保つためには先に処理しておきましょう。ワンポイントアドバイス
冷凍したセロリの茎の部分はスムージーに入れると氷の代わりにもなり便利。忙しい朝にも使えて、セロリの豊富な栄養が取れるのでおすすめです。
セロリを使った5つのレシピ
セロリとエビのテリーヌ
見た目がオシャレなパーティーメニュー
【材料】6人分 調理時間30分(ゼラチンを固める時間は省略)
スリムパウンド形(タテ5cmxヨコ23cmx高さ6.5cm)
セロリ(茎の部分) 100g
エビ 300g
水 200ml
コンソメスープの素 1個
板ゼラチン 9g
片栗粉 大さじ2
★白ワイン 50ml
★セロリ(葉の部分) 1株分
★レモン汁 大さじ1
★塩 適量
★粒こしょう 適量
コショウ 適量
【作り方】
①エビは背わたを取り、ボウルに入れて片栗粉を振り、よく揉み込んでから水で洗います。
②セロリの茎は筋を取り7mm角に切って塩もみをし、セロリの葉はみじん切りにします。
③板ゼラチンは冷水に5分つけて戻し、水気を切っておきます。
④鍋にエビを入れひたひたになるまで水(分量外)を加えて、エビの色が変わるまで加熱します。
⑤鍋に分量の水を入れて溶かし、コンソメスープの素と②の板ゼラチンを加えて溶かしていきます。
⑤③のエビをザルにあげて粗熱をとり、殻をむいて1cm角に切り混ぜ合わせた★に入れます。
⑥型にラップを敷き詰め、エビとセロリの茎を並べたら⑤を流し入れます。
⑦⑥を冷水につけて粗熱をとり冷蔵庫で冷やして固まったら出来上がりです。
セロリと鶏ムネ肉の塩炒め
塩味でさっぱり炒めた栄養満点レシピ
【材料】2人分 調理時間15分
セロリ 1本
鶏ムネ肉 200g
ズッキーニ 1/3本
にんにく ひとかけ
★酒 大さじ1
★塩 小さじ1/4
★片栗粉 大さじ1
☆塩 小さじ1/2
☆砂糖 小さじ1
☆水 大さじ1
☆紹興酒(なくても可) 小さじ1
【作り方】
①ボウルに1cmにカットした鶏ムネ肉と混ぜ合わせた★を入れて少し寝かせます。
②にんにくは芯を取って縦半分に、ズッキーニは縦に4等分して横に2等分に切っておきます。
③セロリは葉と茎にカットし、葉はざく切りにして茎は斜めに1cmに切っておきます。
④フライパンにサラダ油とにんにくを入れてから弱火で炒め、にんにくの香りが立つまで炒めます。
⑤④に鶏ムネ肉を入れて中火で炒め、焼き色がついたらセロリの茎とズッキーニを加えて炒めます。
⑥⑤に☆を加えて炒めて、セロリの葉を最後に入れてさっくりと混ぜ合わせたら出来上がりです。
セロリ入り肉餃子
セロリ嫌いにも食べさせたい一品
【材料】75個分 調理時間30分
餃子の皮 75枚
セロリ 1本
ネギ 1/2本
小松菜 1束
チンゲン菜 1/2株
豚ひき肉(他のひき肉でも可) 350g
★しょうゆ 大2.5
★酒 大2
★ごま油 大2
★みりん 大1
★砂糖 小1
★塩 少々
★コショウ 少々
★おろしにんにく 大さじ1
★おろししょうが 大さじ1
サラダ油 適量
【作り方】
①セロリ、ネギ、小松菜、チンゲン菜はみじん切りにしておきます。
②ボウルに豚ひき肉と★の材料を入れてしっかりと味をしみこませ、①の野菜を入れてさらに混ぜます。
③②を餃子の皮で包みます。
④フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、油が回ったら火を止めて餃子を並べます。
⑤④を1分ほど中火で焼き、焼き目がついたら餃子が半分くらいつかる熱湯(分量外)を注ぎ入れます。
⑥⑤に蓋をして水分がなくなるまで焼いたら、ごま油を回し入れて焼き上げて出来上がりです。
あさりのセロリ葉酒蒸し
出来上がったスープがコクうまの一品
【材料】4人分 調理時間10分
あさり 450
セロリの葉 1本分
にんにくスライス ひとかけ
酒 大さじ2
塩 適量
【作り方】
①あさりは塩水に入れて、砂出しをして水気をしっかり切っておきます。
②鍋にセロリの葉、にんにく、酒、①のあさりを入れてフタをし蒸していきます。
③②の湯気がたったら日を止めて1〜2分蒸らし、器に盛ったら出来上がりです。
セロリといかのペペロン炒め
さっぱり味でパスタにからめても相性抜群
【材料】2人分 調理時間15分
スルメイカ 1ぱい分
セロリ 1/2本
鷹の爪(輪切り) 1本分
にんにく ひとかけ
レモン汁 大さじ1
塩 少々
コショウ 少々
オリーブオイル 大さじ2
【作り方】
①いかは1cmの輪切りにして水洗いをし、水気をよく切っておきます。
②にんにくは芯を取って薄切りに、セロリは葉と茎に切り分け、茎の部分は1cmの棒切りにしておきます。
③フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れてから弱火にかけて、にんにくの香りが立つまで炒めます。
④③にいかを入れて中火で炒め、いかの色が変わってきたらコショウ、鷹の爪、セロリを入れて炒めます。
⑤④に油が回ったらセロリの葉の部分を加え、最後にレモン汁をまわしかけたら出来上がりです。
まとめ
セロリの冷蔵・冷凍の保存方法とレシピを紹介しました。上手に保存すれば長持ちして、さまざまな料理に使えて便利です。セロリを最後までしっかり使い切るために、できるところから始めてみましょう。