ごまは香辛料や油、スイーツなどに使い世界各国で愛され食べられています。食べるだけでなく飲むことも楽しめ、工夫次第でさまざまな使い方ができます。今回はそのごまの栄養・冷凍・冷蔵保存方法、そしてレシピついてご紹介します。
ごまの基礎知識
ここではごまの基礎知識についてお伝えします。栄養や効果、選び方や旬などを参考にしてください。
ごまの種類
ごまには「白ごま」「黒ごま」「茶ごま」「金ごま」の4種類があります。日本の市場に出回っているごまはほとんどが輸入品です。平安時代にはごまをごま油にして、食用、薬用、灯火用ととても重宝されていました。
ごまの栄養
それぞれのごまで含まれる量は若干違うものの、栄養成分はほとんど同じです。約50%が脂質で、次にたんぱく質、炭水化物です。
ごまに含まれている脂質の中の脂肪酸は人間の体内では作られないリノール酸、オレイン酸。コレステロールを適正に保つ働きがあり、体内の酸化を抑えてくれ、生活習慣病の予防効果があります。
① 白ごま
黒ごまと比較したときに脂分が多く含まれているのが特徴。実はごま油に使われているのは白ゴマの脂だったのです。
②黒ごま
黒ごまにはブルーベリーと同じアントシアニンというポリフェノール色素含まれています。また腸の働きを良くしてくれるリグニンという成分も含まれているんですよ。
③茶ごま、金ごま
白ごまや黒ごまよりも脂質が高く、種皮にはフラボノイドが含まれています。香りとコクがあるの特徴で値段も高価な種類で、懐石料理などに使われうることがあります。
ごまはどのくらい日持ちする?ごぼうの賞味期限は1ヶ月!
ごまは温度や湿度にもよりますが、開封するとだいたい1ヶ月が賞味期限となります。練りごまは常温、色ごまは常温か冷蔵、すりごまは冷蔵するのが基本です。
また保存の仕方でも風味などが変わってくるので、賢い保存方法を知っておくと便利です。
ごまの保存方法
ごまに適した保存法を、常温・冷蔵・冷凍に分けてお伝えします。最後までごまを使い切る方法を試してみてください。
ごまの常温保存方法
未開封のごまは10ヶ月持ちますが、高温・多湿を避け、冷暗所で保存しましょう。空気や湿気に触れて、ごまが水分を含まないようにすることが大切です。
チャック付きの保存ができるバックでなければ、密閉できる保存容器に移しましょう。。
消費期限(※問題なく味わえる期間)の目安:1ヶ月
ごまの冷蔵・冷凍保存方法
低温保存した方が劣化速度が緩やかになるので、常温よりも長持ちします。注意点は温度の差があるため、結露による湿気を入れないよう、使ったらすぐに戻すことが大切です。
保存容器やジッパーつき保存バックに入れて冷蔵庫で保管しましょう。
消費期限の目安:1ヶ月
ごまの冷凍保存方法
長期保存で購入した場合は、すぐに冷凍保存しましょう。ごま豆は水分が少ないので、冷凍庫に入れてもあまり凍らない性質を持っています。
1回で使う量に小分けしてラップし、ジッパー付き保存バックにいれ空気を抜いて冷凍します。
消費期限の目安:1ヶ月
保存の注意点
ごまを保存する場合に注意して欲しいのは「水分」です。温度の差や湿気などに気を配り、しっかりとふたを閉められる容器を使いましょう。
ワンポイントアドバイス
ごまを使い切れない時はごまを炒ってすり、ホットミルクや、カフェオレなどに入れます。香ばしさもプラスされヘルシーなドリンクになり、ちょっとしたブレイクにおすすめです。
ごまを使った5つのレシピ
ごまごまフライドチキン
和風の味付けと食感が楽しい
【材料】8本分 調理時間20分(冷やす時間などは省く)
鶏手羽元肉 8本
塩 小さじ1
★しょうゆ 大さじ4
★おろしニンニク小さじ1
★おろししょうが 小さじ1
☆卵 1個
☆牛乳 大さじ2
☆片栗粉 大さじ1
☆薄力粉 大さじ4
●片栗粉 大さじ4
●白ごま 大さじ4
●黒ごま 大さじ4
サラダ油(揚げ用) 適量
【作り方】
①鶏手羽元肉をビニール袋に入れて★を入れてよく揉み込んで下味をつけておきます。
②☆の卵液と●ごま粉をそれぞれビニール袋に入れて混ぜ合わせておきます。
③①を卵液につけて、ごま粉につけて準備します。
④160℃に熱した油で薄くきつね色になるまで③を揚げて、一度取り出します。
⑤④を190℃に熱した油でこんがりと揚がったら出来上がりです。
ごまレアチーズケーキ
おつまみにもう一品ほしい時の時短レシピ
【材料】3人分 調理時間5分
ボイルだこ 200g
えごまの葉(お好みで大葉でも可) 5枚
★ごま油 大さじ1
★しょうゆ 小さじ1/3
★白ごま 大さじ1
★おろしにんにく(チューブでも可) 小さじ1/4
★一味唐辛子 少々
【作り方】
①ボイルしたタコは薄くスライスしておきます。
②えごまの葉は縦半分にカットし、千切りにしておきます。
③★を混ぜ合わせて②を入れて混ぜ合わせます。
④③に①を加えて和え、器に盛ったら出来上がりです。
見た目を揃えるために、タコの足先と水かきを除いてカットしましょう。
和風ごまオムライス
ごま風味が食欲をそそる一品
【材料】2人分 調理時間20分
ごはん 茶碗2杯分
鶏もも肉 100g
れんこん 4cm長さ
にんじん 1/4本
インゲン 4本
しめじ 1/3袋
卵 3個
ごま油 大さじ2
炒り白ごま 小さじ1
炒り黒ごま 小さじ1
だし醤油 大さじ2
★練り白ごま 大さじ2
★牛乳 大さじ3
★しょうゆ 油大さじ1
【作り方】
①鶏もも肉は1.5cm角に、にんじんは5mm、インゲンは筋を取って2cmの長さに切ります。
②れんこんは1cm角に、シメジは根元を切り落としてほぐしておきます。
②フライパンにごま油大さじ1を入れて中火にかけ、①を炒めていきます。
④鶏もも肉の色が変わってきたら、②を入れて全体に油がなじむまでしっかりと炒めます。
⑤ご飯に白と黒の練りごまを加えて④に入れ、焦がさないように強火で炒めていきます。
⑥⑤にだし醤油をまわしかけて味をなじませたら器に盛ります。
⑦フライパンを強火にかけて残りのごま油を入れ、よく溶かしておいた卵を入れて半熟状にします。
⑧⑥のご飯に⑦をのせ、混ぜ合わせた★をかけたら出来上がりです。
焼きナスの中華ごま南蛮
味が染み込んだナスに箸が止まらない
【材料】2人分 調理時間 10分
ナス 大2本(320g)
★しょうゆ 大さじ1
★酢 大さじ1
★砂糖 大さじ1
★めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
★すり白ごま 大さじ1
★おろししょうが 大さじ1
★ごま油 適量
万能ネギ お好み
炒り白ごま お好み
【作り方】
①ナスはヘタを取って縦に半分にカットし、5〜6cmの厚さにスライスしておきます。
②フライパンにごま油を入れて中火にかけ、①を並べてしっかりと焼いていきます。
③ボウルに★を入れて混ぜておき、万能ネギは小口切りにしておきます。
④②に焼き目が着いたら★のボウルに浸しておきます。
⑤④を器に盛り、万能ネギと炒り白胡麻を散らしたら出来上がりです。
ごま団子
あっさり味のごま団子がお茶に合う
【材料】ごま団子20個 調理時間40分(冷やす時間などは省く)
すり黒ごま(白ごまも可) 25g
練り黒ごま(白ごまも可) 大さじ2
はちみつ 山盛り小さじ1
ごま油 適量
白玉粉 75g
水 大さじ6(要調整)
湯 適量(湯で用)
【作り方】
①ボウルにすり白ごま、練り白ごま、はちみつを入れてよく混ぜます。
②手のひらにごま油をつけて、①を直径1.5cmくらいにまるめてバッドに並べて、冷凍庫に1時間入れます。
③白玉粉に水を少しずつ加えて練り、耳たぶより少し柔らかめにしていきます。
④②を冷凍庫から出して③で穴が開かないように包んでいきます。
⑤鍋に湯をたっぷりと沸かし、白玉を入れて、浮き上がってきたら出来上がりです。
きな粉をまぶしたり、おしるこのトッピングなどにして頂けます。
まとめ
ごまの冷凍、冷蔵の保存方法とレシピを紹介しました。上手に保存すれば長持ちして、さまざまな料理に使えて便利です。ごまを最後までしっかり使い切るために、できるところから始めてみましょう。