未分類

食パンの賞味期限と冷凍・冷蔵保存方法と5つのレシピを管理栄養士が解説♪

食パンはアイディア次第でさまざまな食べ方ができる便利な食材です。朝食に、おやつに、スイーツにちょっと工夫すればさまざまなレシピにも活躍。今回はその食パンの常温・冷蔵保存方法、そしてレシピついてご紹介します。

食パンはどのくらい日持ちする?賞味期限は3〜4日!

一般的な食パンの賞味期限の目安は3〜4日です。自宅で焼いたものや、パン屋さんで購入したものは1〜2日と短め。

食パンを冷蔵庫での保存は、水分が飛んでしまうため不向きです。またパンに含まれるデンプンの老化は0〜4℃のため、温度から見ても常温か冷凍保存が大切です。

食パンの保存方法

食パンを最後まで使い切るために、常温・冷凍の保存法をお伝えします。最後まで食パンを使い切る方法を試してみてください。

食パンの常温保存方法

食パンの美味しさを保つなら、基本的に常温保存がおすすめです。

温度や湿度の変動が少なく風通しの良い場所を選び、食パン保存用のボックスに入れて保存しましょう。できるだけ低温で湿度も低い場所を選び、空気に触れないようにすることが大切です。

消費期限(※問題なく使える期間)の目安:3〜4日

小分けにして冷凍保存

食パンを冷凍保存するときは1枚ずつラップに包み、ジッパー付き保存バックに入れて冷蔵庫に保存します。保存バックに入れる時にしっかりと空気を抜くことを忘れずに行いましょう。

またアルミホイルで二重に包んで保存すると、空気を通さないので冷凍保存に向いています。

消費期限の目安:1ヶ月

パン粉にして冷凍保存

①食パンを適当な大きさにちぎりミキサーに入れて粗く切っていきます。
②ON OFFを繰り返してお好みの粗さにし、ジッパー付き保存袋に入れて空気を抜き冷凍庫に保存します。
冷凍してからおろし金を使っておろすと簡単にパン粉ができます。

消費期限の目安:1ヶ月

クルトンにして冷凍保存

①食パンをお好みのクルトンの大きさに切っておきます。
②天板にクッキングシートを敷き、150℃に熱しったオーブンに入れて10分焼きます
③一度オーブンから取り出し、食パンをひっくり返して、さらに10分焼きます。
④の粗熱が取れたらジッパー付き保存袋に入れ、お好みの調味料を入れて振ります。
⑤④の空気をしっかりと抜いてから冷凍庫で保存します。
使うときは解凍せず、そのまま料理にトッピングできます。

消費期限の目安:1ヶ月

解凍方法

食パンを自然解凍させると水分を吸うので避けたほうが良いでしょう。
解決方法としては2つあります。

①トースターを先に温めておき、冷凍したパンのラップやアルミホイルを外してトーストします。
②アルミホイルを外さず、そのままトースターで焼きます。
アルミホイルを包んだ状態の場合、アルミホイルの熱が食パン全体に伝わり、美味しく食べることができます。

食パンにカビが生える原因

食パンは約30%水分を含んでいるため、カビが生えやすいと言えます。湿度、温度、酸素の条件が整うと、カビが生えやすい環境に。

主な条件としては、部屋の温度が20〜30℃、湿度80%、風通しが悪いなどがあげられます。夏場の暑い季節や、キッチンで温度が上がる場所は避けたほうがよいでしょう。

保存の注意点

パン屋さんで焼きたての食パンを購入した際は、温かいまま密閉するとカビが生えやすくなります。しっかりと冷ましてから保存するようにしましょう。

ワンポイントアドバイス

フライ料理をするときは食パンをミキサーに入れて「生パン粉」にするのもオススメです。サクサクとした食感が際立ち、美味しくボリューミーに仕上がります。

食パンを使った5つのレシピ

食パンでフロランタン

子供作れる簡単スイーツ

【材料】8個分 調理時間25分
食パン 1枚
スライスアーモンド 20g
ドライフルーツ(レーズン、ベリー等) 大さじ1強
★バター 25g
★はちみつ 25g
★砂糖 25g
★生クリーム大さじ2

【作り方】
①食パンを縦と横、それぞれ8等分に切っておきます。
②①の食パンとスライスアーモンドを150℃に熱したオーブンで6分焼いて取り出し、170℃に上げておきます。
③鍋に★を入れて弱火にかけ、煮立ってきたら火を止めて②とドライフルーツを入れて全体を混ぜます。
④オーブンの天板にオープンシートを敷いて、食パンに③を8等分して乗せます。
⑤170℃にしておいたオーブンに④を入れて10分ほど色づくまで焼いて出来上がりです。

食パンでパンキッシュ

サンドイッチ用のパンでごちそうキッシュ

【材料4】人分 調理時間1時間
サンドイッチ用食パン 6枚
玉ねぎ 1個
ベーコン 100g
鯖缶(シーチキンでも可) 小1個
グリーンアスパラガス 10本
生クリーム 200cc
卵 2個
ピザ用チーズ 100g
塩 少々
コショウ 少々
バター 適宜

【作り方】
①玉ねぎ、ベーコンは粗みじん切り、グリーンアスパラガスは半分に切って下の部分は5mmの輪切りにします。
②フライパンを弱火にかけベーコンを炒めて油が出てきたら、玉ねぎを入れて炒めます。
③②に火が通ったらアスパラガスの下の部分を入れて炒めます。
④キッシュの型にバターを塗り食パンを敷いていき、周りにもパンを並べて器のようにしていきます。
⑤③と水切りした鯖缶を③にのせていき、その上にアスパラガスの上の部分、チーズをのせます。
⑥ボウルに卵を入れて溶きほぐし、生クリーム、塩、コショウを加えて混ぜ④に流し込みます。
⑥180℃のオーブンで20分焼き、アルミホイルを入れてさらに20分焼いたら出来上がりです。

フライパンでエビパン

おつまみにもなる簡単レシピ

【材料】6人分 調理時間15分
★むきエビ 200g
★玉ねぎ 1/4個
★塩 小さじ1/3
★コショウ 少々
★卵黄 1個分
サンドイッチ用食パン 12枚
バター 適量
スイートチリソース 適量

【作り方】
①むきエビはミンチにし、玉ねぎはみじん切りにしておきます。
②ボウルに★を入れてよく混ぜ合わせます。
③サンドイッチ用食パンに2枚1セットにして、②を挟んで6セット作り、さらに半分にカットします。
④フライパンにバターを入れて弱火にかけ、③を焼き目がつくまで焼いていきます。
⑤④を裏返してバターを足して、裏面も焼き目がつくまで焼き、エビにしっかりと火が通ったら出来上がりです。

食パンであんこ餅入り揚げパン

揚げたてがたまらない和風スイーツ

【材料】2人分 調理時間15分
食パン(6枚切り) 1枚
つぶあん 60g
切り餅 1/2個
揚げ油 適量

【作り方】
①直パンを半分にカットし、断面の真ん中に包丁で1本切り込みを入れてポケットのようにします。
②①に薄くスライスした切り餅とあんこを詰めて、切り口をしっかりと爪楊枝でとめます。
③フライパンに2cmくらい揚げ油を入れ、170℃に熱しておきます。
④③に②を入れてキツネ色になるまで上げて出来上がりです。
切り餅に火が通ってない場合は、電子レンジで10秒ほど加熱します。

ショコラフレンチトースト

マシュマロが決め手のおやつパン

【材料】2人分 調理時間20分
食パン(5枚切り) 2枚
板チョコ(ブラック) 40g
牛乳 1カップ
砂糖 大さじ1と1/2
ココア 大さじ1
卵 1個
バター 大さじ4
マシュマロ 12個

【作り方】
①鍋にココアと砂糖を入れて混ぜ、牛乳を入れてさらに混ぜてから弱火にかけ火を通します。
②火が通ったら5分ほど冷まして、溶きほぐした卵を入れて混ぜ、バットに入れます。
③食パンを半分に切り、断面の中央に切り込みを入れてポケットを作り、チョコを中に入れて4つ作ります。
④②に③を2個入れて吸わせておきます。(2回に分けて行います。)
⑤フライパンにバター大さじ1を入れて弱火にかけて溶かし、④を並べて両面を焼いていきます。
⑥トースターの天板にアルミホイルを敷いて⑤をのせて、マシュマロを3個ずつのせます。
⑦トースターで⑥を焼き、マシュマロに焼き目がついたら出来上がりです。

まとめ

食パンの冷凍の保存方法とレシピを紹介しました。上手に保存すれば長持ちして、さまざまな料理に使えて便利です。食パンを最後までしっかり使い切るために、できるところから始めてみましょう。