未分類

ケチャップの賞味期限と冷凍・冷蔵保存方法と5 つのレシピを管理栄養士が解説♪

トマトが原料のケチャップは、真っ赤な見た目とほんのりと酸味の利いた甘みが特徴の調味料です。ポテトにつけたりハンバーグのソースにしたり、ぱっと使えて便利ですよね。

でも、ケチャップはつけたりかけたりするだけではありません。色々な料理に活用できるのです。この記事では、ケチャップの保存方法や消費期限、おすすめのレシピをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

ケチャップはどれぐらい日持ちする?賞味期限は冷蔵で1、2か月!

ケチャップの冷凍保存はNGです。絶対にしないようにしましょう。未開封のときは常温で。開封したら冷蔵で保存が基本になります。

ケチャップの保存方法

それでは、ここからケチャップを上手に保存するための2つの方法を紹介していきます。

常温の場合

開封前は常温で保存することができます。直射日光や他温多湿を避け、保管するようにしましょう。冷凍保存は厳禁です。

保存する場合、未開封は常温、開封後は冷蔵のみとなります。消費期限はパッケージに書かれてある期日内に使い切るようにしましょう。

冷蔵の場合

開封をしたら必ず冷蔵保存をするようにしましょう。チルド室や冷気が直接あたる場所での保存はしてはいけません。できるだけドアポケットに置くようにしてください。

ケチャップは時間がたつにつれて風味が落ちて変色することがあります。消費期限は1~2か月ですが、なるべく早めに1か月を目安に使い切るようにしましょう。

使う頻度が少ない場合は、少量タイプのものを売られていますので、そちらを購入することをおすすめします。

ケチャップの注意点

ケチャップを長時間置いておくと、保存方法がどのような形であれ使うときにほんのり赤い水のような液体が出るときがあります。

これは同じ状態で保存しているうちにトマトの水分が分離してしまうためです。頻繁に使用していないときは、使う前に振るようにしましょう。

保存したケチャップを使った5つのメニュー

ミネストローネ

子供も大好きで野菜もたっぷり食べられるメニューです。

【材料】
・玉ねぎ1/2個
・にんじん1/2本
・じゃがいも1個
・ハム1枚
・バター10g
・水2カップ
・コンソメ顆粒小さじ2
・トマトジュース1と1/2カップ
・トマトケチャップ小さじ1
・塩コショウ適量
・パセリ適量

↓作り方↓
①玉ねぎの皮を剥き1cmの角切りにしましょう。
②じゃがいもの皮を剥き、同じく角切りにします。
③にんじんも皮を剥いて同じく角切りにします。
④ハムも同じように角切りにしてください。
⑤鍋にバターを熱し、たまねぎとにんじん、じゃがいも、ハムを炒めます。
⑥水とコンソメを加え、蓋をして弱火で15分ほど煮込みましょう。
⑦トマトジュースとケチャップを加え混ぜ合わせます。
⑧塩コショウ、お好みでパセリを加えたらできあがりです。

ナポリタン

ケチャップを使ったメニューの定番中の定番。子供にも人気です♪

【材料】
・スパゲティ2束
・玉ねぎ1個
・ピーマン1個
・ソーセージ5本
・サラダ油大さじ1
・ケチャップ大さじ6
・バター10g
・顆粒コンソメ大さじ1
・パルメザンチーズ好きなだけ
・パセリお好みで

↓作り方↓
①鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩をひとつまみ入れてスパゲティを茹でます。
②玉ねぎを薄切りにします。
③ピーマンを細切りにします。
④ソーセージを斜め切りにします。
⑤フライパンに油を熱し、ソーセージを炒めます。
⑥玉ねぎを加えて炒め合わせます。
⑦ピーマンを加えて、さらに炒め合わせましょう。
⑧茹で上がったスパゲティをザルに移しましょう。
※このとき、ゆで汁を少しとっておいてください。
⑨具材を炒めているフライパンにケチャップとバター、顆粒コンソメを加えます。
⑩スパゲティのゆで汁を大さじ3ほど加えます。
⑪塩コショウで味を調えながら弱火でよく混ぜ合わせましょう。
⑫パスタを加え、ソースとよく絡め合わせます。
⑬お皿に盛りつけ、パルメザンチーズとパセリをお好みの量を乗せたらできあがりです。

鶏肉と野菜のケチャップ炒め

ケチャップの甘みとお酢がよく合うんです。メインの一品になりますよ。

【材料】
・鶏モモ肉200g
・レンコン100g
・玉ねぎ1個
・にんじん1本
・ピーマン2個
・なす2本
・片栗粉大さじ2
・水大さじ2
・塩コショウ少々
・油少々
・ケチャップ大さじ2
・しょうゆ小さじ1
・砂糖小さじ1
・お酢大さじ1
・水大さじ2

↓作り方↓
①鶏もも肉を一口大に切ります。
②ポリ袋か保存用の袋に鶏肉を入れ、塩コショウをして軽くもみます。
③片栗粉を加え再度よく揉みこみます。
④フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を表面にこんがりと焼き色がつくまで焼きます。
⑤れんこんは皮を剥き、一口大に切ります。
⑥玉ねぎ、にんじん、ピーマン、なすを乱切りしましょう。
⑦ケチャップ、しょうゆ、砂糖、お酢、水を混ぜ合わせてソースを作ります。
⑧フライパンに油を熱し、れんこんと玉ねぎ、なすとにんじんを炒めます。
⑨しんなりしてきたらピーマンを加えてさらに炒めます。
⑩ソースを加え絡め合わせていきます。
⑪鶏肉をフライパンに加え、具材にソースがよく絡んだらできあがりです。

簡単エビチリ

エビチリのソースを買わなくても、家にある材料で作れちゃうんです。

【材料】
・海老10~15尾
・白ねぎ1個※玉ねぎでも可能
・ケチャップ大さじ4~5
・オイスターソース大さじ1
・ニンニク1個
・生姜1かけ
・砂糖小さじ1
・片栗粉大さじ2
・料理酒大さじ1
・ごま油適量
・サラダ油適量
・鶏ガラスープのもと小さじ1

↓作り方↓
①小さなボウルに、ケチャップと鶏ガラスープの素、オイスターソース、砂糖、ごま油を入れてよく混ぜ合わせます。
②海老の殻を取り除きましょう。背ワタも忘れずにとってください。
③ポリ袋や保存用の袋に海老を入れ、料理酒を加えて軽くもみます。
④10分ほど置いたらキッチンペーパーなどで水分をよく拭き取ります。
⑤海老に片栗粉をまぶして揉みこみます。
⑥白ネギをみじん切りにします。
⑦ニンニクと生姜の皮を剥き、みじん切りにします。
⑧フライパンに油を熱し、にんにく、しょうがを炒めます。
⑨香りが出てきたら海老を入れて炒めます。
⑩白ネギとケチャップやオイスターソースを混ぜ合わせた調味料を加えます。
⑪混ぜ合わせながら2、3分炒めたらできあがりです。

ケチャップライスドリア

子供に大人気メニュー。パクパク食べてくれちゃいます♪

【材料】
・ごはん茶碗2杯
・玉ねぎ1/2個
・ベーコン2枚
・ピーマン1/2個
・ホールコーン大さじ1
・ケチャップ大さじ1~3※お好みで
・砂糖小さじ1
・中濃ソース小さじ1
・ホワイトソース400g
・ピザ用のチーズお好きなだけ
・バター20g

↓作り方↓
①玉ねぎを食べやすいみじん切りにします。
②ピーマンもみじん切りにします。
③ベーコンは1、2cmに切ります。
④フライパンにバターを熱しましょう。
⑤ベーコン、玉ねぎ、ピーマン、コーンを炒めます。
⑥野菜たちに火が通ったらご飯を入れて炒め合わせます。
⑦砂糖とソース、ケチャップを加えてお好みのケチャップライスに仕上げましょう。
⑧オーブントースター対応の容器にできあがったケチャップライスを入れてください。
⑨ホワイトソースを沸騰する寸前まで温めます。
⑩ホワイトソースをケチャップライスにかけましょう。
⑪ピザ用のチーズをかけます。※お好みでパセリなどを加えると彩りが良いです。
⑫トースターでチーズが溶けて焼き色が軽くついたらできあがりです。

ワンポイントアドバイス

冷蔵保存の際に最適な場所はドアポケットです。低温になりすぎず、常に開けたら見える場所なので使い忘れなどの予防になります。

ケチャップは口を上にして保存しますが、マヨネーズは下にして保存するのが適切。カップなどに交互に並べて立てて保存すると、かさばらないで収納できます。

まとめ

ケチャップはとてもポピュラーな調味料です。活用することで料理の幅は広がるのはもちろんのこと、ちょっとした味付けをしたいときに大活躍します。しっかりとした保存方法を行い、ケチャップを上手に活用してくださいね。